プレハブBlog
プレハブログ
安全のための意識
2019-05-22
こんにちは。
5月22日、水曜日です。
良い天気ですね。屋根の上の作業は、より暑さを感じます。
熱中症にきをつけて、本日もよろしくお願いします。
本日のテーマは「安全のための意識」(職場の教養5月号 25ページ
)
)
先日、確率の本を読んでおりましたらありました。
ヒヤリハットの法則
正式にはハインリッヒの法則。
300件のヒヤリが1件のハッとする事故につながるそうです。
(この法則の賛否は置いておきまして)
小さなヒヤリで済んだ時、私は「幸運だった」と思うようにしています。
この程度ですんで運がよかった、と。
幸運は神様のおかげかもしれませんし、ご先祖様のおかげかもしれません。
「気を引き締めていかねばいけないぞ」
のメッセージかもしれません。
そのメッセージ、しっかり受け止めて生きていくことが大事ですよね。
今日のこころがけ
<事故を防ぐ手立てを共有しましょう>
ご褒美は自分だけ
2019-05-21
こんにちは。
5月21日、火曜日です。
太陽がまぶしいです。朝の掃除で疲れ気味の観葉植物に目が付きました。これは日光浴をさせなんばと直射日光の当たらない場所に。喜んでくれるといいですね、パキラ。
本日は「ご褒美は自分だけ」(職場の教養5月号 24ページ)
自分だけががんばったと思いがち。
しかし、多くの支えがあってこそのいまがありますね。
会社にしてもそう。
自分だけの力で切り盛りしているつもりで、周囲の協力を忘れてはいけません。
また、この世に生を受けたのもそう。
両親、祖父母、その先…アダムとイブまでさかのぼると
どれだけ多くの人々のおかげでこの世の生をうけたのでしょうか。
何事も自己過信するのではなく
自分にも、周囲にも
ありがとう、愛します、許します。
の気持ちで生きていきたいですね。
今日の心がけ
<お礼を伝える機会を持ちましょう>
見て学ぶ
2019-05-18
おはようございます。
5月18日、土曜日です。
雨模様の一日になりそうです。視界も暗くなりがち。安全運転を心がけましょう。
昨日はブログ投稿できず、残念な気持ちです。
今日はまた新たなスタート。
よろしくお願いいたします。
見て学ぶ。
とても大事です。
私もそれを心がけています。
大学でテナーサックスを始めたときは、諸先輩方はもちろんのこと、たくさんの音楽を聴いた中でスコット=ハミルトンとレスターヤングという奏者に出会い、彼らの音をまねることに必死でした。
歌にしてもそう。
もちろん、仕事もです。
この状況であったら、先輩職人さんはどんなことをされていただろうか。どのように考えて行動されるだろうか。
オリジナル、独自の考え
などが重要視される昨今ではありますが
それらは経験から知ること、まねたことの推敲された結果であると思います。
今日の心がけ
<真似をすることから始めましょう>
伝わる言葉
2019-05-16
こんにちは。
5月16日、木曜日です。
週間予報はなんだったのかな?と思える今日も良い天気。
本日のテーマは「伝わる言葉」(職場の教養5月号 19ページ)
外国の方とコミュニケーションをとる場合の心がけが4つ書かれていますね。
私は5つめを提案したく思います。
それは「表情もわかりやすく」
海外の方とのコミュニケーション、言葉だけに頼りがちです。
それを伝えたいがために、言葉に比重がおかれがちですが
目は口程に物を言うといいます。
私も海外での実体験からひしひしと感じました。
今日の心がけ
<わかりやすく話しましょう>
食事を味わう
2019-05-15
もうすぐこんばんは。
5月15日、水曜日です。
一日を良い天気で終われそう。うれしくなりますね。
本日のテーマは「食事を味わう」(職場の教養5月号 18ページ)
私もしばしば夕食を作ります。
子供たちがふざけて食べる姿を見ると、やはり注意してしまいます。
しかし「子は親の心を実演する名優である」と、万人幸福の栞 第6条にあるように、子供だけの責任ではないのでしょう。
私自身にも思い当たる部分があります。
まず子供を怒るのではなく、自分自身を戒めることの大切さを感じました。
そして美味しい食事の時間を作ります。
<今日の心がけ>
食事の時間を楽しみましょう